Site Overlay

Back Again – Live –

ちりん、ちりん。
風鈴の音がとても心地よいです。
8月最初の日だというのに
冷房要らずのこの涼しさ。
過ごしやすくてありがたいけれど
福島の豪雨とかのニュースを見ていると
胸が痛いです。
秋田の雪の多い場所で生まれ育った祖母が
よく口にするのが
「埼玉ほど住みやすく素晴らしいところはないねぇ…。」
って言葉。
この言葉。
何度祖母の口から聞いたことか。
若輩ものの私にとっては
その何にもない感じが
逆に物足りなかったりしていたのですが
今は祖母の言っていることも
わかるような気がします。
私にとってのふるさと。
今の私には愛すべきさいたまです。笑
いや、でも。
きっと住めばどこも都なのだ。
昔の人のお言葉は本当にするどい。
デジハリのじゅんこさんのおすすめで
鴨長明さんの「方丈記」を
iPhoneの青空文庫アプリで読んでみました。
「方丈記」は鎌倉時代の随筆。
800年以上も前じゃないですか…!!!
読んでみてびっくり。
じゅんこさんがおっしゃるとおりだった!
昔から人は
同じようなことを経験して
同じようなことを感じて
同じよなうなことを繰り返しながら
生きてきているんだなぁ…て。
なんか、今
自分がこうやって
ここで暮らしていることが
すごく不思議な感じがしました。
うまく言葉に出来ないけれど…。
ああ、結局は
自分自身、なんだなぁ…。
う。私。
今日は何を書いてるんだろう…。笑
さてさて
ベランダでがんばっている植物さんのことを
忘れないうちに書いておこう…。



こちらは色がスイカみたいでかわいい
カラジウム。
クワズイモとかになんとなく似てるー、って思ったら
やっぱりサトイモ科の植物。
カラジウムさんが居ると
ベランダが一気に南国っぽくなります。笑



こちらは葉の色がなんとも渋い
オキザリス・紫の舞。
なんか、葉っぱが蝶ちょみたいでしょう!
葉の色がこんなに素敵な上に



こんな可憐な薄紫色のお花が咲きます。
ああ、自然界の色って本当に素晴らしいっ!
それから毎年夏になると
どこからやってきたのか
強靭な生命力で伸びるカタバミ。
上のオキザリスとは同じカタバミ属。
そういえば、お花のカタチが
すごく似ています。
今年もオリーブの木の鉢で
ガンガン伸びています。



普通の緑のカタバミに混じって
葉が赤紫のアカカタバミもたくさん。
明日あたり黄色いお花が咲きそうな勢いです。
暑さに超強いアカカタバミさんにとっては
最近のお天気は物足りないんだろうなぁ。
グワッと日光が欲しいはず。
いわゆる「雑草」の類についての愛読書はこちら。



柳宗民さんの「雑草ノオト」。
宗民さんは
民藝運動の柳宗悦さんの三男で
デザイナーの柳宗理さんはお兄様。
すごいご家族ですね…。
「雑草ノオト」は全部で二巻あるのですが
まだ一巻しか持ってないので
機会があったら手に入れなくちゃ、って思っています。
この本を読んでから
道端でにょきにょきがんばっている草花等が
すごく気になるようになりました。
岡本信人さんみたいに
食べれるところまでは
なかなかいけないのだけれど。笑
さてさて今日の音楽です。
土曜日の夜に
3/2のクロコダイルさんでのライブの映像を
アップいたしました。
曲はアンコールでお送りした「Back Again」。
ブルースハープの木戸さんの音源を
やっとアップできました!
いつも映像を撮ってくださるアチワさん!
本当にどうもありがとうございますT-T。
今回音もできるだけ良い音で、、、ってことで
アップしております。
お時間あるときにでもご覧いただけると嬉しいです。


” Back Again ” To Make a Miracle

Back Again – Live –」への2件のフィードバック

  1. とちもん さんの発言:

    風鈴の音いいですね。ここ最近は暑さが少しましでしたが、今日はあつかったです。昨夜は散歩にでかけて家にもどって5分ほどしてからすごい雨が降りました。間一髪だったな~。今年は節電の意識が先にあるからか、暑く感じますが、去年の今頃と比べるといくぶんかましですね。
    すめば都、確かにそうなのかもしれないです。私の母もいま住んでいるところが一番だな~っと前に話していました。わたしは大阪が大好きだけど、いますんでいるところではないんだろうな。
    じぶんでもいままで気がつかなかったんだけど街がすきなようです。
    方丈記って冒頭の部分しかおぼえてないな~。今おもうとこころとかももう一度よみかえしたいですね。
    ベランダの植物さんたちがんばってますね。カタバミってあっというまにふえません?あのおくらみたいな種はかわいいのですがくせものですね。あの葉っぱをもんで10円玉をみがいたらぴっかぴかになるってこの前夕刊でみかけて試してみたら本当にぴかぴかになりました。
    柳宗理さんの弟さんの本なんですか。芸術一家なんですね。私のずっとほしいものの中に柳宗理さんのやかんがあります。やかんって一度かうとそうそう壊れないので今使っているやかんがだめになったら絶対かおうっとおもっているんですけどね。
    雑草って身近なのに名前をしらないものがほとんどですね。中にはすっごいかわいい青い花がさくものもあったりこういう本を見始めたら雑草もかんたんにぬけなくなっちゃいそうです。
    「Back Again」この曲頂いたCDの中の曲ですね。この曲すきな曲です。この歌はmikico さんの声とすっごくあっていて明るい感じが好きですよ。

  2. mikiCo さんの発言:

    とちもんさん
    いつもコメントをどうもありがとうございますっ!
    今日はそちらは暑かったのですね。
    こちらはまだそんなに暑くなくて
    なんか良い気候だし
    近所に蓮池があるので見に行こうと思って足を伸ばしたら
    今日は休園日でした。残念。
    住めば都。
    私は何年か前までは
    あんまり地元が好きじゃなかったんです。
    なんとか違う土地に引越ししたくてたまらなかった。
    でも今住んでいるこの土地には
    郷土愛みたいなものを感じています。
    いろんな環境とか感情とかで
    変わってくるものなのですねぇ。。
    とちもんさんの地元の大阪にも、いつか行ってみたいなぁ。
    方丈記、って古語なので
    まぁ、がっつり理解が出来ている、というわけではないのですが 笑
    でも書いてあることは
    今感じることと本当に同じで…。
    同じコトを人間は繰り返すのだなぁ、って
    ちょっとびっくりしました。
    なんかそういうことも愛しい…というか。
    さっきも大きな地震があったし
    いろいろ感じることの多い日々ですねぇ。
    それにしても
    カタバミでピカピカって面白い!
    私もやってみますね!!!
    宗民さんもカタバミは
    種はかわいいのですがくせもの、って
    とちもんさんと同じようなことを
    書かれていましたよ。笑
    土が友達の仲間はやっぱり同じことを感じるのですね。
    なんか素敵だなぁ。
    宗理さんのやかん!いいですねーーっ!
    憧れますっ!
    それに宗理さんのスピリット。
    とちもんさんのおうちにぴったりですね!
    宗理さんのやかんがやってくる日が楽しみですね!
    「Back Again」も聴いてくださってありがとうございます!
    私、この曲が、世にある歌の中で
    一番好きな曲なんですよ。笑
    自分のバンドの曲が一番好きだなんて
    幸せですね。笑
    合っている、なんておっしゃっていただき
    すごい…嬉しいですT-T。
    ありがとうございますm_ _m。

とちもん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です